Toyota Corolla Axio (2018 year). Manual japanese — part 22

335

7

万一の場合には

7-2. 緊急時の対処法

スタックしたときは

パーキングブレーキをかけ、シフトレバーを P にしてハイブリッドシス
テムを停止する

タイヤ前後の土や雪などを取り除く

タイヤの下に木や石などをあてがう

ハイブリッドシステムを再始動する

シフトレバーを D または R に確実に入れ、パーキングブレーキを解除
して注意しながらアクセルペダルを踏む

脱出しにくいとき

ぬかるみや砂地・雪道などでタイヤが空転したり埋まり込んで動けなく
なったときは次の方法で脱出してください。

知識

1

2
3
4
5

を押して TRC を OFF にしてください

警告

脱出するとき

前進と後退をくり返してスタックから脱出する場合、他の車・ものまたは人と
の衝突を避けるため周囲に何もないことを確認してください。
スタックから脱出するとき、車が前方または後方に飛び出すおそれがあります
ので、特に注意してください。

シフトレバーを操作するとき

アクセルペダルを踏み込んだまま操作しないように気を付けてください。
車が急発進し、思わぬ事故につながるおそれがあり危険です。

336

7-2. 緊急時の対処法

注意

トランスミッションやその他の部品への損傷を避けるために

タイヤが空転するのを避け、必要以上にアクセルペダルを踏まないでくださ
い。

上記の方法で脱出できなかった場合、けん引による救援が必要です。

車両情報

337

8

8-1. 仕様一覧

メンテナンスデータ

(指定燃料・オイル量

など). . . . . . . . . .338

8-2. カスタマイズ機能

ユーザーカスタマイズ

機能一覧. . . . . . . . 344

338

8-1. 仕様一覧

メンテナンスデータ(指定燃料・オイル量など)

エタノールの混合率 10%以下または、ETBE の混合率 22%以下のガソリン

(酸素含有率 3.7%以下)を使用することができます。

使用するオイルや液類の品質により、自動車の寿命は著しく左右されま
す。
トヨタ車には、最も適したトヨタ純正オイル・液類(以下、「指定銘柄」
といいます)のご使用をおすすめします。

指定銘柄以外を使用される場合は、指定銘柄に相当する品質のものをご
使用ください。

燃料

指定燃料

容量[L](参考値)

・ 無鉛レギュラーガソリン
・ バイオ混合ガソリン(レギュラー)

36

339

8

8-1. 仕様一覧

車両情報

※ 1

エンジンオイルの容量は交換する際の目安です。オイル量の確認は、エンジ
ンの暖機後にハイブリッドシステムを停止し、5 分以上経過してからレベル
ゲージで行ってください。

※ 2

0W-16 は上記表の指定銘柄の中では、最も省燃費性に優れるオイルです。

エンジンオイル

指定銘柄

容量[L]

(参考値

※ 1

オイル

のみ交換

オイルと

オイル

フィルター

交換

トヨタ純正 キヤッスル モーターオイル 0W-16

※ 2



SAE 0W-16

トヨタ キヤッスル モーターオイル SN 0W-20



API SN/RC, ILSAC GF-5,

SAE 0W-20
トヨタ キヤッスル モーターオイル SN 5W-20



API SN/RC, ILSAC GF-5,

SAE 5W-20
トヨタ キヤッスル モーターオイル SN 5W-30



API SN/RC, ILSAC GF-5,

SAE 5W-30
トヨタ キヤッスル モーターオイル SN 10W-30



API SN/RC, ILSAC GF-5,

SAE 10W-30

3.4

3.7

340

8-1. 仕様一覧

指定エンジンオイル

トヨタキヤッスルモーターオイルまたは、API 規格 SN/RC、SM/EC
か、ILSAC 規格に合致したオイルをご使用ください。なお、ILSAC
規格合格油の缶には ILSAC CERTIFICATION(イルサックサーティ
フィケーション)マークが付いています。

API マーク

ILSAC CERTIFICATIONマー

エンジンオイル推奨粘度

下記図に基づき、外気温に適した粘度のものをご使用ください。

0W-16 は新車時に充填されており、上記図に示す中では、最も省燃費性に
優れるオイルです。

オイル粘度について(例として 0W-16 で説明します):

・ 0W-16 の 0W は、低温時のエンジン始動特性を示しています。W

の前の数値が小さいほど冬場や寒冷時のエンジン始動が容易になり
ます。

・ 0W-16 の 16 は、高温時の粘度特性を示しています。

粘度の高い(数値が大きい)オイルは、高速または重負荷走行に適
しています。

1
2

341

8

8-1. 仕様一覧

車両情報

交換が必要な際はトヨタ販売店にご相談ください。

ブレーキフルード

ブレーキペダル

ハイブリッドシステムが作動している状態で 294N(30kgf)の踏力をかけ
たときの床板とのすき間の最小値

パーキングブレーキ

ノッチとは、パーキングブレーキをかけるときの節度(“カチッ”)という音の
ことです

ラジエーター

指定銘柄

容量[L](参考値)

トヨタ純正スーパーロングライフ
クーラント
凍結保証温度

濃度 30% − 12qC
濃度 50% − 35qC

ガソリンエンジン

寒冷地仕様車

5.3

寒冷地仕様車

を除く

4.5

インバーター

1.6

トランスミッション

指定銘柄

容量[L]

(参考値

トヨタ純正オートフルード WS

3.3

ブレーキ

指定銘柄

トヨタ純正ブレーキフルード 2500H-A

項目

基準値[mm]

遊び

1 ∼ 6

踏み込んだときの床板とのすき間

73 以上

項目

基準値(回数)

引きしろ
操作力 200N(20.4kgf)のときのノッチ

8 ∼ 11

342

8-1. 仕様一覧

ウォッシャータンク

容量 [L](参考値)

2.3

タイヤ・ホイール

タイヤサイズ

ホイール

サイズ

タイヤが冷えている

ときの空気圧

kPa(kg/cm

2

前輪

後輪

標準タイヤ

175/65R15 84H

15 × 5J

230(2.3)

185/55R16 83V

16 ×

5 1/2J

230(2.3)

応急用タイヤ

T125/70D16 96M

16 × 4T

420(4.2)

:グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。

343

8

8-1. 仕様一覧

車両情報

表に記載の無いランプは LED を採用しています。

電球(バルブ)

電球

W(ワット)数

車外

ヘッドランプ(ハロゲンヘッドランプ装着車)

ロービーム(バルブタイプ:H11)
ハイビーム(バルブタイプ:HB3)

55
60

車幅灯

5

フロントフォグランプ

(バルブタイプ:H16)

19

フロント方向指示灯/非常点滅灯

21

サイド方向指示灯/非常点滅灯

5

リヤ方向指示灯/非常点滅灯

21

尾灯

5

後退灯

16

番号灯

5

車内

パーソナルランプ

8

ルームランプ

8

トランクランプ

3.8

車両仕様

名称

型式

エンジン

電動機型式

駆動方式

カローラ
アクシオ

NKE165

1NZ-FXE

(1.5L ガソリン)

1LM

FF

(前輪駆動)

:グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。

344

8-2. カスタマイズ機能

ユーザーカスタマイズ機能一覧

スマートエントリー&スタートシステム

(→ P. 100)

お車に装備されている各種の機能は、ご希望に合わせてトヨタ販売店で
作動内容を変更することができます。

機能によっては、他の機能と連動して設定がかわるものもあります。詳
しくはトヨタ販売店へお問い合わせください。

カスタマイズ設定一覧

機能の内容

初期設定

変更後

スマートエントリー&スタート
システムの作動

あり

なし

作動の合図(ブザー)

あり

なし

作動の合図(非常点滅灯)

あり

なし

解錠後、ドアを開けなかったときの
自動施錠までの時間

30 秒

60 秒

120 秒

半ドア警告ブザー

あり

なし

連続ロック操作の有効回数

2 回

無制限

:グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。

345

8

8-2. カスタマイズ機能

車両情報

ワイヤレスドアロック(→ P. 90)

(スマートエントリー&スタートシステム装着車)

※ 1

LED ヘッドランプ非装着車

※ 2

LED ヘッドランプ装着車

ワイヤレスドアロック(→ P. 90)

(スマートエントリー&スタートシステム非装着車)

ランプ自動点灯・消灯システム

(→ P. 148)

機能の内容

初期設定

変更後

ワイヤレス機能

あり

なし

作動の合図(ブザー)

あり

なし

作動の合図(ブザー音量調整)

7

※ 1

レベル 0 ∼ 7

5

※ 2

作動の合図(非常点滅灯)

あり

なし

解錠後、ドアを開けなかったときの
自動施錠までの時間

30 秒

60 秒

120 秒

半ドア警告ブザー

あり

なし

トランク解錠時の操作

1 回押し続ける

(短)

1 回押し

2 回押し

1 回押し続ける

(長)

禁止

機能の内容

初期設定

変更後

ワイヤレス機能

あり

なし

作動の合図(非常点滅灯)

あり

なし

解錠後、ドアを開けなかったときの
自動施錠までの時間

30 秒

60 秒

120 秒

機能の内容

初期設定

変更後

ライトセンサーの感度

標準

レベル -2 ∼ +2

暗さを検知してからランプを点灯する
までの時間

標準

長め

:グレード、オプションなどにより、装備の有無があります。

346

8-2. カスタマイズ機能

イルミネーション(→ P. 208)

車両接近通報装置(→ P. 56)

車両カスタマイズについて

解錠後、ドアを開けなかったときの自動施錠が作動したときの合図は、「作動の
合図(非常点滅灯)」・「作動の合図(ブザー音量調整)」の設定に依存します。

機能の内容

初期設定

変更後

消灯までの時間

15 秒

7.5 秒

30 秒

解錠後の作動

あり

なし

エンジンスイッチ“LOCK”後の作動

(スマートエントリー&スタート

システム非装着車)

あり

なし

パワースイッチ OFF 後の作動

(スマートエントリー&スタート

システム装着車)

あり

なし

検知エリア接近時の作動

(スマートエントリー&スタート

システム装着車)

あり

なし

機能の内容

初期設定

変更後

音量調整

レベル 1

レベル 2

レベル 3

知識

さくいん

347

こんなときは

(症状別さくいん). . . . . . ...348

車から音が鳴ったときは

(音さくいん). . . . . . . . ..352

アルファベット順さくいん. . . ..354

五十音順さくいん . . . . . . . .355

348

こんなときは(症状別さくいん)

こんなときは(症状別さくいん)

キーまたはメカニカルキーをなくした場合、トヨタ販売店でトヨタ純
正の新しいキーまたはメカニカルキーを作ることができます。 (→ P.
87)

キーまたは電子キーをなくすと盗難の危険性が極めて高くなるため、
ただちにトヨタ販売店にご相談ください。(→ P. 89)

キーの電池が消耗、または電池が切れていませんか? (→ P. 245)

スマートエントリー&スタートシステム装着車
パワースイッチが ON モードになっていませんか?
施錠するときはパワースイッチを OFF にしてください(→ P. 136)

スマートエントリー&スタートシステム装着車
電子キーを車内に置き忘れていませんか?
施錠するときは、電子キーを携帯していることを確認してください。

電波状況により、機能が正常に働いていない可能性があります。

(→

P. 94102

チャイルドプロテクターがかかっていませんか?

チャイルドプロテクターがかかっていると車内からは開きません。
いったん車外から開けて、チャイルドプロテクターを解除してくださ
い(→ P. 94)

お困りの際は、トヨタ販売店にご連絡いただく前にまず次のことを確認
してください。

施錠/解錠/ドアの開閉ができない

キーをなくした

解錠・施錠できない

リヤドアが開かない

349

こんなときは(症状別さくいん)

シフトレバーは P になっていますか?(→ P. 131)

ステアリングロックされていませんか? (→ P. 133)

補機バッテリーがあがっていませんか? (→ P. 326)

ブレーキペダルをしっかりと踏みながらパワースイッチを押していま
すか? (→ P. 135)

シフトレバーは P になっていますか?(→ P. 138)

キーが車内の検知される場所にありますか? (→ P. 100)

ステアリングロックされていませんか? (→ P. 138)

キーの電池が消耗、または電池が切れていませんか?
このときは、一時的な方法でハイブリッドシステムを始動することが
できます。(→ P. 324)

補機バッテリーがあがっていませんか? (→ P. 326)

故障かな?と思ったら

ハイブリッドシステムが始動しない

(スマートエントリー&スタートシステム非装着車)

ハイブリッドシステムが始動しない

(スマートエントリー&スタートシステム装着車)

350

こんなときは(症状別さくいん)

スマートエントリー&スタートシステム非装着車
エンジンスイッチの位置が“ON”になっていますか?

エンジンスイッチの位置が“ON”でブレーキを踏んでも解除できない
とき(→ P. 323)

スマートエントリー&スタートシステム装着車
パワースイッチは ON モードになっていますか?

パワースイッチが ON モードでブレーキを踏んでも解除できないとき

(→ P. 323)

スマートエントリー&スタートシステム非装着車
盗難防止のため、キーをエンジンスイッチから抜くとロックされます

(→ P. 132)

スマートエントリー&スタートシステム装着車
盗難防止のため、自動的にロックされます。(→ P. 138)

ウインドウロックスイッチが押されていませんか?

ウインドウロックスイッチが押されていると、運転席以外のパワーウ
インドウは操作できなくなります。(→ P. 116)

一定時間アクセサリーモードまたはONモード(ハイブリッドシステム
が始動していない状態)にしておくと、自動電源 OFF 機能が作動しま
す。(→ P. 137)

ブレーキペダルを踏んでいてもシフトレバーが P から動かない

ハイブリッドシステムを停止したあとにハンドルがまわせなく
なった

パワーウインドウスイッチを操作してもドアガラスが開閉しな

パワースイッチが自動的に OFF になった

(スマートエントリー&スタートシステム装着車)

Была ли эта страница вам полезна?
Да!Нет
9 посетителей считают эту страницу полезной.
Большое спасибо!
Ваше мнение очень важно для нас.

Нет комментариевНе стесняйтесь поделиться с нами вашим ценным мнением.

Текст

Политика конфиденциальности