Toyota 86 (2017 year). Manual japanese — part 3

31

1-2. ドア・トランクの開閉のしかた、ロックのしかた

運転する前に

1

知識

作動の合図

ブザーと非常点滅灯でドアの作動を知らせます。(施錠は 1 回、解錠は 2 回)

施錠できないときは

警告音と警告表示について

誤動作などによる予期せぬ事故や盗難を防ぐため、車内や車外で警告音が鳴っ

たり、メッセージが表示されることがあります。メッセージが表示された場合

は、状況に応じて適切に対処してください。( → P. 330, 334)

警告音のみが鳴る場合の状況と対処方法は次のようになります。

ドアハンドル表面のロックセンサー部に指
でふれても施錠できないときは、てのひら
でロックセンサー部にふれてください。

警告音

状況

対処方法

車外から“ピー”

と 5 秒間鳴る

どちらかのドアが開いてい

る状態でスマートエント

リー&スタートシステム、

もしくは、ワイヤレス機能

で施錠しようとした

全ドアを閉めたあと、再度

施錠する

車内から“ピー

ピー”と鳴り続け

運転席ドアが開いている状

態で“エンジン スタート

ストップ”スイッチをアク

セサリーモードにした(“エ

ンジン スタート ストップ”

スイッチがアクセサリー

モードのとき運転席が開い

た)

“エンジン スタート ストッ

プ”スイッチを OFF にし

たあと、運転席ドアを閉め

32

1-2. ドア・トランクの開閉のしかた、ロックのしかた

解錠操作のセキュリティ機能

解錠操作後、約 30 秒以内にドアを開けなかったときは盗難防止のため、自動

的に施錠されます。(セキュリティ機能で施錠されたとき、電子キーの位置に

よって室内の作動範囲内に電子キーがあると検知されると、再度解錠されるこ

とがあります。)

節電機能

長期駐車時に電子キーの電池と車両のバッテリーあがりを防止するため、節電

機能が働きます。

次の状況では、スマートエントリー&スタートシステムによる解錠に時間が

かかる場合があります。

・ 車の外約 2 m 以内に電子キーを 10 分以上放置した
・ 5 日間以上スマートエントリー&スタートシステムを使用しなかった

14

日間以上スマートエントリー&スタートシステムを使用しなかった場合、

運転席以外での解錠ができなくなります。この場合は、運転席のドアハンド

ルを握る、もしくは、ワイヤレス機能、メカニカルキーで解錠してください。

33

1-2. ドア・トランクの開閉のしかた、ロックのしかた

運転する前に

1

機能が正常に働かないおそれのある状況

スマートエントリー&スタートシステムは微弱な電波を使用しています。次の

ような場合は電子キーと車両間の通信をさまたげ、スマートエントリー&ス

タートシステムやワイヤレスリモコン、イモビライザーシステムが正常に作動

しない場合があります。(対処方法:oP. 371)

電子キーの電池が消耗しているとき

近くにテレビ塔や発電所・ガソリンスタンド・放送局・大型ディスプレイ・

空港があるなど、強い電波やノイズの発生する場所にいるとき

電子キーが、次のような金属製のものに接していたり、覆われたりしている

とき

・ アルミ箔などの金属の貼られたカード

・ アルミ箔を使用したタバコの箱

・ 金属製の財布やかばん

・ 小銭

・ カイロ

・ CD や DVD などのメディア

近くで他の電波式ワイヤレスリモコンを使用しているとき

電子キーを、次のような電波を発信する製品と同時に携帯しているとき

・ 無線機や携帯電話・コードレス式電話などの無線通信機器

・ 他の車の電子キーや電波式ワイヤレスリモコン

・ パソコンや携帯情報端末(PDA など)

・ デジタルオーディオプレーヤー

・ ポータブルゲーム機器

リヤガラスに金属を含むフィルムなどが貼ってあるとき

充電器など電子機器の近くに電子キーを置いたとき

純正用品以外の部品を取りつけたとき

34

1-2. ドア・トランクの開閉のしかた、ロックのしかた

ご留意いただきたいこと

電子キーが作動範囲内(検知エリア内)にあっても、次のような場合は正し

く作動しないことがあります。

・ ドアの施錠・解錠時に電子キーがドアガラスやドアハンドルに近付きすぎ

る、または地面の近くや高い場所にある場合

・ トランクの解錠時に電子キーが地面の近くや高い場所にある、またはリヤ

バンパー中央に近付きすぎた場合

・ エンジン始動時または“エンジン スタート ストップ”スイッチの切りか

え時に、電子キーがインストルメントパネルやフロア上・リヤシート後方

のパッケージトレイ上・ドアポケット・シフトレバー前の小物入れ・また

はグローブボックス内などに置かれていた場合

インストルメントパネル上面・ドアポケット付近に電子キーを置いたまま車

外に出ると、電波の状況によっては車外アンテナに検知されて車外からのド

アロックが可能になる場合があり、電子キーが車内に閉じ込められるおそれ

があるため注意してください。

電子キーが作動範囲内にあれば、電子キーを携帯している人以外でも施錠・

解錠できます。

車外でもドアガラスに近い位置に電子キーがあるときは、エンジンの始動が

可能になる場合があります。

電子キーが作動範囲内にある場合、洗車や大雨などでドアハンドルに大量の

水がかかると、ドアが解錠することがあります。(ドアの開閉操作がなけれ

ば約 30 秒後に自動的に施錠されます)

手袋を着用していると、ドアハンドルを握っても解錠されない場合がありま

す。

車両に近い位置に電子キーがあるときにワイヤレス機能などで施錠を行う

と、スマートエントリー&スタートシステムによる解錠ができなくなること

があります。(ワイヤレス機能を使って解錠すると復帰します)

車外アンテナの作動範囲内への急な接近やドアハンドル操作では、解錠され

ない場合があります。その場合は、ドアハンドルを一度もとの位置にもどし、

解錠されたことを確認してからドアハンドルを引いてください。

35

1-2. ドア・トランクの開閉のしかた、ロックのしかた

運転する前に

1

施錠時の留意事項

手袋を着けてロックセンサーにふれた場合、施錠が遅れたり、施錠されな

かったりすることがあります。その場合、手袋をはずしてロックセンサーに

ふれてください。

ロック操作は、連続で 2 回まで有効で、3 回目以降はロック動作しません。

キーを携帯して洗車などで水をドアハンドルにかけた場合、施錠/解錠動作

をくり返すことがあります。その場合は電子キーを車両から 2 m 以上離れ

た場所に保管して(電子キーの盗難に注意してください)、洗車などをして

ください。

車内にキーがあるときに、洗車機で洗車するなどして水をドアハンドルにか

けた場合、車外のブザーが吹鳴することがあります。その場合は全ドアを施

錠すれば警報はとまります。

ロックセンサーの表面に氷や雪、泥が付着した場合、センサーが反応しない

場合があります。反応しない場合は表面に付着した氷や雪、泥を取り除いて

再度操作してください。

36

1-2. ドア・トランクの開閉のしかた、ロックのしかた

解錠時の留意事項

急なドアハンドル操作や、車外アンテナの作動範囲内へ急に入ってドアハン

ドルを操作したときは、解錠されない場合があります。その場合は、ドアハ

ンドルを一度もとの位置にもどし、解錠されたことを確認してからドアハン

ドルを引いてください。

手袋を着けてドアハンドルを握った場合は、解錠が遅れたり、解錠されな

かったりすることがあります。その場合、手袋をはずしてドアハンドル裏面

のセンサー部にふれてください。

キーを携帯して洗車などで水をドアハンドルにかけた場合、施錠/解錠動作

をくり返すことがあります。その場合は電子キーを車両から 2 m 以上離れ

た場所に保管して(電子キーの盗難に注意してください)、洗車などをして

ください。

作動範囲内に他の電子キーがあるときは、ドアハンドルを握ってから解錠す

るまでの時間が少し長くなる場合があります。

字光式ナンバープレートを装着した場合、器具の形状によってはトランク

オープンスイッチの操作が出来なくなることがあります。

長期間運転しないときは

盗難防止のため、電子キーを車から 2 m 以上離しておいてください。

あらかじめスマートエントリー&スタートシステムを非作動にすることが

できます。(oP. 396)

オートアラーム

について

スマートエントリー&スタートシステムで施錠するとオートアラームが設定さ

れます。(oP. 82)

システムを正しく作動させるために

電子キーを必ず携帯した上で作動させてください。また、車外から操作する場

合は電子キーを車両に近付けすぎないようにしてください。

作動時の電子キーの位置や持ち方によっては、電子キーが正しく検知されず、シ

ステムが正しく作動しないことがあります。

(誤って警報が鳴ったり、キー閉じ

込み防止機能が働かないこともあります)

: 仕様により異なる装備やオプション装備

37

1-2. ドア・トランクの開閉のしかた、ロックのしかた

運転する前に

1

スマートエントリー & スタートシステムが正常に作動しないときは

ドアの施錠・解錠、トランクの解錠:oP. 371

エンジン始動:oP. 372

電池の消耗について

電池の標準的な寿命は 1 ∼ 2 年です。

電池残量が少なくなると、エンジンを停止した際に車内から警告音が鳴り、

マルチインフォメーションディスプレイにメッセージが表示されます。

(oP. 334)

電子キーは常に電波を受信しているため、使用していないあいだでも電池が

消耗します。次のような状態になったときは、電池が消耗している可能性が

あります。新しい電池に交換してください。

・ スマートエントリー&スタートシステムやワイヤレスリモコンが作動し

ない

・ 作動範囲が狭くなった

・ 電子キーの LED が点灯しない

電池の著しい消耗を防ぐため、以下のような磁気を発生する電化製品の近く

に電子キーを置かないでください。

・ TV

・ パソコン

・ 携帯電話やコードレス電話機、および充電器

・ 電気スタンド

・ 電磁調理器

38

1-2. ドア・トランクの開閉のしかた、ロックのしかた

電池が切れたときは

oP. 302

カスタマイズ機能でスマートエントリー&スタートシステムをキャンセルした

ときは

ドアの施錠・解錠、トランクの解錠:ワイヤレス機能、またはメカニカル

キーを使ってドアの施錠・解錠、トランクの解錠ができます。

(oP. 39, 371)

エンジンの始動・

“エンジン スタート ストップ”スイッチのモード切りかえ:

oP. 372

エンジンの停止:oP. 137

販売店で設定可能な機能

スマートエントリー&スタートシステムを非作動にすることができます。

(カスタマイズ一覧 oP. 396)

警告

電波がおよぼす影響についての警告

植込み型心臓ペースメーカー、植込み型両心室ペーシングパルスジェネレータ

および植込み型除細動器を装着されている方は、室内アンテナ・車外アンテナ

(oP. 29)から約 22 cm 以内に近付かないようにしてください。電波によ

り植込み型心臓ペースメーカー、植込み型両心室ペーシングパルスジェネレー

タおよび植込み型除細動器の作動に影響を与えるおそれがあります。

植込み型心臓ペースメーカー、植込み型両心室ペーシングパルスジェネレータ

および植込み型除細動器以外の医療用電気機器を使用される場合は、電波によ

る影響について医療用電気機器製造業者などに事前に確認ください。電波によ

り医療用電気機器の動作に影響を与えるおそれがあります。

スマートエントリー&スタートシステムを非作動にすることもできます。詳しく
はトヨタ販売店にお問い合わせください。

39

運転する前に

1-2. ドア・トランクの開閉のしかた、ロックのしかた

1

ワイヤレスリモコン

ドアを施錠・解錠できます。

スマートエントリー&スタートシステム非装着車

全ドアを施錠する

必ず施錠されたことを確認してく

ださい。

全ドアを解錠する

トランクを解錠する

(押し続ける)

スマートエントリー&スタートシステム装着車

全ドアを施錠する

必ず施錠されたことを確認してく

ださい。

全ドアを解錠する

トランクを解錠する

(押し続ける)

40

1-2. ドア・トランクの開閉のしかた、ロックのしかた

知識

作動の合図

スマートエントリー&スタートシステム非装着車

非常点滅灯でドアの作動を知らせます。(施錠は 1 回、解錠は 2 回)

スマートエントリー&スタートシステム装着車

ドア:ブザーと非常点滅灯で知らせます。(施錠は 1 回、解錠は 2 回)

トランク:ブザーで知らせます。(ワイヤレスでの開操作時のみ)

半ドア警告ブザー(スマートエントリー&スタートシステム装着車)

ドアが完全に閉まっていない状態でドアを施錠しようとすると、ブザーが鳴り

ます。ドアを完全に閉めてから、もう一度施錠してください。

解錠操作のセキュリティ機能

解錠操作後、約 30 秒以内にドアを開けなかったときは、盗難防止のため自動

的に施錠されます。

オートアラーム

について

ワイヤレスリモコンで施錠するとオートアラームが設定されます。(oP. 82)

: 仕様により異なる装備やオプション装備

41

1-2. ドア・トランクの開閉のしかた、ロックのしかた

運転する前に

1

機能が正常に働かないおそれのある状況

スマートエントリー&スタートシステム非装着車

次のような場合、ワイヤレス機能が正常に働かないおそれがあります。

ワイヤレスキーの電池が消耗しているとき

近くにテレビ塔や発電所・ガソリンスタンド・放送局・大型ディスプレイ・

空港があるなど、強い電波やノイズの発生する場所にいるとき

無線機や携帯電話・コードレス式電話などの無線通信機器を携帯していると

ワイヤレスキーが金属製のものに接したり、覆われたりしているとき

近くで他の電波式ワイヤレスリモコンを使用しているとき

リヤガラスに金属を含むフィルムなどが貼ってあるとき

スマートエントリー&スタートシステム装着車
oP. 33

ワイヤレスリモコンが正常に作動しないときは(スマートエントリー&スター

トシステム装着車)

ドアの施錠・解錠、トランクの解錠:oP. 371

電池の消耗について

スマートエントリー&スタートシステム非装着車

ワイヤレス機能が作動しない場合は、電池が消耗している可能性があります。電

池が弱ったら新しい電池に交換してください。(oP. 302)

スマートエントリー&スタートシステム装着車
oP. 37

電池が切れたときは

oP. 302

42

1-2. ドア・トランクの開閉のしかた、ロックのしかた

キー登録本数の確認について

車両に登録されたキーの本数を確認することができます。詳しくはトヨタ販売

店へご相談ください。

販売店で設定可能な機能(スマートエントリー&スタートシステム装着車)

ワイヤレスリモコン使用時の作動合図などの変更ができます。

(カスタマイズ一覧 oP. 396)

43

運転する前に

1-2. ドア・トランクの開閉のしかた、ロックのしかた

1

ドア

: 仕様により異なる装備やオプション装備

スマートエントリー&スタートシステムやワイヤレス機能・キー・ド

アロックスイッチを使って施錠・解錠できます。

■ スマートエントリー&スタートシステム

oP. 28

■ ワイヤレス機能

oP. 39

■ キー

キーを操作すると、ドアが下記のように作動します。

スマートエントリー&スタートシステム非装着車

運転席ドアを解錠する

運転席ドアを施錠する

スマートエントリー&スタートシステム装着車
メカニカルキーを使ってドアを施錠・解錠できます。(oP. 371)

■ ドアロックスイッチ

全ドア施錠

全ドア解錠

44

1-2. ドア・トランクの開閉のしかた、ロックのしかた

キーを使わずに外側から施錠するときは

ドアロックレバーを施錠側にする

ドアハンドルを引いたままドアを閉める

スマートエントリー&スタートシステム装着車
車内に電子キーが放置されているときは施錠されません。

キーが正しく検知されずに施錠される場合があります。

■ ドアロックレバー

施錠

解錠

手順

1

手順

2

45

1-2. ドア・トランクの開閉のしかた、ロックのしかた

運転する前に

1

知識

ドア連動ドアガラス開閉機能

ドアを開閉しやすくするために、ドアガラス全閉時はドアの開閉に連動して、ド

アガラスが少し開閉します。

ただし、バッテリーがあがったり、はずれているときは開閉しません。

(oP. 378)

カスタマイズ機能でスマートエントリー&スタートシステムをキャンセルした

ときは(スマートエントリー & スタートシステム装着車)

ワイヤレス機能、またはメカニカルキーを使ってドアの施錠・解錠ができます。

(oP. 39, 371)

警告

事故を防ぐために

運転中は次のことを必ずお守りください。

お守りいただかないと、不意にドアが開き、重大な傷害におよぶか、最悪の場

合死亡につながるおそれがあります。

シートベルトを必ず使用する

すべてのドアを施錠する

すべてのドアを確実に閉める

走行中はドア内側のドアハンドルを引かない

ドアが開き車外に放り出されたりして、重大な傷害におよぶか、最悪の場合死

亡につながるおそれがあります。

ドアを開閉するときは

傾斜地、ドアと壁などのあいだが狭い場所、強風など、周囲の状況を確認し、予

期せぬ動きにも対処できるよう、ドアハンドルを確実に保持してドアを開閉し

てください。

46

1-2. ドア・トランクの開閉のしかた、ロックのしかた

トランク

: 仕様により異なる装備やオプション装備

トランクオープナーやスマートエントリー&スタートシステム・ワイ

ヤレス機能・キーを使って開けることができます。

■ 車内からトランクを開けるには

トランクオープナースイッチを
長押しして、トランクのロック
を解除する

■ 車外からトランクを開けるには

キー(スマートエントリー&スタートシステム非装着車)

トランクのロックを解除する

スマートエントリー&スタートシステム

oP. 28

ワイヤレス機能

oP. 39

Была ли эта страница вам полезна?
Да!Нет
5 посетителей считают эту страницу полезной.
Большое спасибо!
Ваше мнение очень важно для нас.

Нет комментариевНе стесняйтесь поделиться с нами вашим ценным мнением.

Текст

Политика конфиденциальности