Toyota FJ Cruiser (2017 year). Manual japanese — part 17

5

255

5-1. まず初めに

トラブルが起きたら

他車にけん引してもらうとき

車体に傷が付かないようにロープ
をけん引フックにかける

車体に傷が付かないように注意して

ください。また、前進方向でけん引し

てください。

ロープの中央に白い布を付ける

布の大きさ:

0.3 m 平方(30 cm×30 cm)以上

運転者はけん引される車両に乗り、エンジンを始動する

エンジンが始動しないときは、エンジンスイッチを “ ON” にしてく

ださい。

けん引される車両のトランスファーレバーを H2 にする

けん引される車両のシフトレバーを N にしてから、パーキング
ブレーキを解除する

けん引中は、ロープがたるまないよう、減速時なども前の車の速度に

合わせてください。

シフトレバーがシフトできないときは:oP. 118

STS51AC002

25 m 以内

5 m 以内

白い布

けん引方向

256

5-1. まず初めに

知識

けん引フックの使用目的

けん引フックはけん引してもらうときに使うものであり、他車をけん引するた

めのものではありません。

他車にけん引してもらうときに

エンジンが停止しているとブレーキの効きが悪くなったり、ハンドル操作が通

常より重くなったりします。

リヤ側フックについて

このフックは、自車より軽い車をやむを得
ず一般路上でロープによりけん引するとき
に使用することができます。

5

257

5-1. まず初めに

トラブルが起きたら

警告

次のことを必ずお守りください。
お守りいただかないと、重大な障害におよぶか、最悪の場合死亡につながるおそ
れがあります。

車両を運搬するときは

駆動系部品が故障したと思われるときは、必ず4輪を持ちあげて運搬してくだ

さい。

レッカー車でけん引するとき

他車にけん引してもらうときの運転について

けん引フックやロープに過剰な負荷をかける急発進などを避けてください。

けん引フックやロープが破損し、その破片が周囲の人などにあたり、重大な傷

害を与えるおそれがあります。

エンジンスイッチを “ LOCK ” にしないでください。

ハンドルがロックされ、ハンドル操作ができなくなるおそれがあります。

けん引される車は、慎重に運転してください。

エンジンが停止しているとブレーキの効きが悪くなったり、ハンドルが通常よ

り重くなったりします。

4 輪とも持ち上げた状態で運搬してくださ
い。タイヤが地面に着いた状態でけん引す
ると、駆動系部品が破損したり車が台車か
ら飛び出したりするおそれがあります。

258

5-1. まず初めに

注意

レッカー車でけん引するとき

車両運搬車に車を固縛するとき

ケーブル等を過度に締め付けすぎないでください。車両の損傷につながるおそ

れがあります。

車両の損傷を防ぐために

他車にけん引してもらうときは次のことを必ずお守りください。

・ ワイヤーロープは使用しない

・ 速度 30 km/h 以下、距離 80 km 以内でけん引する

・ 前進方向でけん引する

・ サスペンション部などにロープをかけない

この車両で他車やボート(トレーラー)などをけん引しないでください。

長い下り坂でけん引するときは

レッカー車で 4 輪とも持ち上げた状態でけん引してください。レッカー車でけ

ん引しないと、ブレーキが過熱し効きが悪くなるおそれがあります。

リヤ側フックについて

やむを得ない場合以外は使用しないでください。装置の変形や車両の損傷など

につながるおそれがあります。

車両の損傷を防ぐために図のようなレッ
カー車ではけん引しないでください。

5

259

5-1. まず初めに

トラブルが起きたら

フューエルポンプシャットオフシステム

システム作動後にエンジンを再始動するには

システムが作動したあと、エンジンを再始動するには、次の手順に従っ
てください。

エンジンスイッチを “ ACC ” または “ LOCK ” にする

エンジンを再始動する

注意

エンジンを始動する前に

車両下をよく確認してください。

地面に燃料もれを見つけた場合は、燃料システムに損傷があり、修理する必要

があります。その場合はエンジンを再始動しないでください。

エンジン停止時および SRS エアバッグ作動時は、フューエルポンプ

シャットオフシステムが作動し、燃料供給を停止し、燃料もれを最小

限に抑えます。

260

5-2. 緊急時の対処法

警告灯がついたときは

ただちに停車してください。走行を続けると危険です。

次の警告はブレーキの故障のおそれがあることを意味します。ただちに
安全な場所に停車し、トヨタ販売店へ連絡してください。

ただちに停車してください。

次の警告は、お車へのダメージや思わぬ危険を招くおそれがあることを
意味します。ただちに安全な場所に停車し、トヨタ販売店へ連絡してく
ださい。

警告灯

警告灯名・警告内容

ブレーキ警告灯

・ ブレーキ液の不足
・ ブレーキ系統の異常

パーキングブレーキが解除されていないときも点灯します。
解除後、消灯すれば正常です。

警告灯

警告灯名・警告内容

充電警告灯

充電系統の異常

油圧警告灯

エンジンオイルの圧力異常

警告灯が点灯または点滅したままの場合は、落ち着いて次のように対

処してください。点灯・点滅しても、その後消灯すれば異常ではあり

ません。ただし、同じ現象が再度発生した場合は、トヨタ販売店で点

検を受けてください。

5

261

5-2. 緊急時の対処法

トラブルが起きたら

ただちに点検を受けてください。

次の警告は、放置するとシステムが正しく働かず、思わぬ危険や故障を
招くおそれがあることを意味します。ただちにトヨタ販売店で点検を受
けてください。

警告灯・表示灯

警告灯/表示灯名・警告内容

エンジン警告灯

・ エンジン電子制御システムの異常
・ 電子制御スロットルの異常
・ オートマチックトランスミッション電子制御システムの異常

SRS エアバッグ/プリテンショナー警告灯

・ SRS エアバッグシステムの異常
・ プリテンショナー付シートベルトシステムの異常

ABS &ブレーキアシスト警告灯

・ ABS の異常
・ ブレーキアシストの異常

スリップ表示灯(点灯したままのとき)

・ VSC システム異常
・ TRC システム異常
・ クロールコントロール

の異常

( 黄色/点滅 )

4WD 表示灯

4WD システムの異常

パーキングシステム警告灯

オートマチックトランスミッションのパーキングシステム異常

( 黄色 )

クルーズコントロール表示灯

クルーズコントロールの異常(oP. 142)

: 車両型式などで異なる装備やオプション装備

262

5-2. 緊急時の対処法

ただちに処置してください。

次の警告はそれぞれの対処方法に従って処置し、警告灯が消灯するのを
確認してください。

警告灯

警告灯名・警告内容

対処方法

半ドア警告灯

いずれかのドア、またはバック
ドアガラスが確実に閉まってい
ない

全ドア・バックドアガラスを閉

める

燃料残量警告灯

燃料の残量が約 11 L 以下に
なった

燃料を補給する

運転席シートベルト非着用

警告灯(警告ブザー)

運転席シートベルトの非着用

シートベルトを着用する

助手席シートベルト非着用

警告灯(警告ブザー)

助手席シートベルトの非着用

シートベルトを着用する

オートマチックトランスミッ

ション油温警告灯

・ トランスミッションフルード

の温度異常(点灯)

ただちに安全な場所に停車し、

シフトレバーを P にして、エン

ジンをかけたまま温度が下が

るまで待ちます。表示が消えた

ら、走行可能になります。

表示が消えない場合は、ただ
ちにトヨタ販売店で点検を受
けてください。

・ トランスミッションシステム

の異常(点滅)

ただちにトヨタ販売店で点検

を受けてください。

5

263

5-2. 緊急時の対処法

トラブルが起きたら

運転席・助手席シートベルト非着用警告ブザー:
運転席・助手席シートベルト非着用のまま速度が約 20 km/h 以上になると警告ブ
ザーが 30 秒間断続的に鳴ります。その後も運転席・助手席シートベルト非着用の
ままだと、ブザーの音が変わり 90 秒間鳴ります。

知識

助手席シートベルト非着用警告灯の乗員検知センサーの作動について

乗員がいなくても、シートに荷物などを置くと、センサーが重量を検知して

警告灯が点滅することがあります。

座布団などを敷くと、センサーが乗員を検知せず警告灯が作動しないことが

あります。

264

5-2. 緊急時の対処法

パンクしたときは

パンクしたタイヤを、備え付けのスペアタイヤと交換してください。

( タイヤについての詳しい説明は、P. 211 を参照してください)

■ ジャッキで車体を持ちあげる前に

● 地面が固く平らで安全な場所に移動する
● パーキングブレーキをかける
● シフトレバーを P に入れる
● エンジンを停止する
● 非常点滅灯を点滅させる

■ 工具・ジャッキ・スペアタイヤの位置

■ 工具

スペアタイヤ

ジャッキ

工具袋

ジャッキハンドル延長バー

ジャッキ

ハンドル

ホイールナット

レンチ

ホイールキャップ

レンチ

レンチ

5

265

5-2. 緊急時の対処法

トラブルが起きたら

ジャッキ・工具の取り出し方

フタを取りはずし、固 定 バ ン ド を
はずす

ジャッキをゆるめて取りはずす

締まる

ゆるむ

スペアタイヤの取り出し方

ボルトカバーを取りはずす

ボルトカバー

266

5-2. 緊急時の対処法

レンチを使用してホイールカバー
のボルトを取りはずす
(oP. 264)

ホイールカバーを取りはずす

タイヤの下側面からスペアタイヤ
カバーを手前に引いて、持ち上げ
ながら取りはずす

ナットをゆるめて、スペアタイヤ
を取りはずす

5

267

5-2. 緊急時の対処法

トラブルが起きたら

パンクしたタイヤの交換

輪止め

をする

輪止めは、トヨタ販売店で購入する

ことができます。

アルミホイール装着車

センターオーナメントをはずす

ホイールキャップレンチを図のよう

に挿し込んで、センターオーナメント

をはずします。

傷が付くのを防ぐため、図のように布

などを巻いて保護してください。

スチールホイール装着車

センターオーナメントをはずす

ホイールキャップレンチを図のよう

に挿し込んで、センターオーナメント

をはずします。

傷が付くのを防ぐため、図のように布

などを巻いて保護してください。

STS52ACJ08

パンクしたタイヤ

輪止めの位置

前輪

左側

右側後輪うしろ

右側

左側後輪うしろ

後輪

左側

右側前輪前

右側

左側前輪前

268

5-2. 緊急時の対処法

ナットを少し(約 1 回転)ゆるめる

ジャッキハンドルを組み付ける

工具袋からジャッキハンドル・ジャッキハンドル延長バー・ジャッキハンド

ルバーを取り出し、次の手順で組み付けます。

ボルト (2 本 )・ネジ部 (1ヵ所 )
をジャッキハンドルおよびドラ
イバーを使用してゆるめる

ジャ ッキ ハン ドル 延長 バーと
ジャッキハンドルバーを組み付
け、ボルト (2 本 ) を締め付ける

ボルトがしっかりと固定されている

ことを確認します。

5

269

5-2. 緊急時の対処法

トラブルが起きたら

ジャ ッキ ハン ドル 延長 バーと
ジャッキハンドルを組み付け、
ネジ部 (1ヵ所 ) を締め付ける

ネジ部がしっかりと固定されている

ことを確認します。

組み付 け た ジャ ッ キハ ン ド ルを
ジャッキ穴部に挿し込みジャッキ
セット位置にジャッキをかける

フロント

リヤ

ジャッキは平らな位置にセットして

ください。

タイヤ が 地 面か ら 少し 離 れ るま
で、車体を上げる

リヤアクスルハウジングにジャッキ

をセットするときは、ジャッキ上部の

溝と、ハウジングを合わせるようにし

てください。

ナットすべてを取りはずし、タイ
ヤを取りはずす

タイヤを直接地面に置くときは、ホ

イールの意匠面に傷が付かないよう

意匠面を上にします。

前側

270

5-2. 緊急時の対処法

タイヤの取り付け

ホイール接触面の汚れをふき取る

ホイール接触面が汚れていると、走行

中にナットがゆるみ、タイヤがはずれ

るおそれがあります。

17 インチアルミホイール装着車

タイヤを取り付け、タイヤががた
つかない程度まで手でナットを仮
締めする

ナットの座金がホイールに軽くあた

るまでまわします。

スチールホイール装着車

タイヤを取り付け、タイヤががた
つかない程度まで手でナットを仮
締めする

ナ ッ ト の テ ー パ ー 部 が ホ イ ー ル の

シート部に軽くあたるまでまわしま

す。

座金

ホイール

テーパー部

シート部

Была ли эта страница вам полезна?
Да!Нет
9 посетителей считают эту страницу полезной.
Большое спасибо!
Ваше мнение очень важно для нас.

Нет комментариевНе стесняйтесь поделиться с нами вашим ценным мнением.

Текст

Политика конфиденциальности