Toyota Pixis Truck (2016 year). Manual japanese — part 1

ご愛車に関するメモ

記入される記号・番号は、車検証、ネームプレートをご覧ください。

ご 愛 車 の メ モ

車名および型式

車名:

型式:

車台番号

総排気量

エンジン型式

車体色(番号)

トランスミッション

・マニュアルトランスミッション
・オートマチックトランスミッション

658㏄

KF型エンジン

ネームプレートは助手席側ドアを開けたところに貼り付けしてあります。

ネームプレート

MEMO

目次

絵目次 . . . . . . 2
こんなときは . . . . …10

必読 !
ドライバーのみなさまへ

走行する前に . . . . 14
エンジンをかけるときは . … 18
走行しているときは . . … 19
駐停車するときは . . . 22
お子さまを乗せるときは . … 24
こんなときは . . . . 26
お車を長持ちさせるには . … 29
知っておいていただきたいこと … 31

安全なドライブのために

正しい運転姿勢 . . . … 34

正しい運転姿勢 . . . . 34

シートベルト . . . . 35

正しいシートベルトの着用 . …35
シートベルトの使いかた . . 35

お子さま専用シート . . … 40

チャイルドシート . . . …40
チャイルドシートの

選びかた . . . . . 42

チャイルドシートの

固定のしかた . . . . 43

SRS エアバッグ . . . … 46

SRS エアバッグ . . . …46
SRS エアバッグ

コンピューター . . . …52

各部の開閉と各部の調整

車体各部の開閉 . . . … 54

キー . . . . . . …54
キーレスエントリー . . . 56
ドア . . . . . . …57
パワーウインド . . . . 61
手動式ウインド . . . . 65
荷台関係 . . . . . …66
給油のしかた . . . . …73

車体各部の調整 . . . … 76

シート . . . . . . 76
ルームミラー . . . . …77
ドアミラー . . . . . 77

計器類とスイッチ

警告灯、表示灯 . . . … 80

警告灯 . . . . . . 80
表示灯 . . . . . . 88

メーターのはたらき . . … 92

メーター . . . . . …92

スイッチの使いかた . . … 95

ライトスイッチ . . . . 95
ヘッドランプマニュアル

レべリングスイッチ . . …97

フォグランプスイッチ . . …98
ワイパー ・ ウォッシャー

スイッチ . . . . . 98

ホーンスイッチ . . . . 99
方向指示スイッチ . . . 100
非常点滅灯スイッチ . . … 100

車を運転するにあたって

運転するときは . . . 102

運転をする前に . . . … 102
運転のしかた . . . . 104
運転するときの注意事項 . … 107

運転装置の使いかた . . 110

エンジンスイッチ . . . 110
駐車ブレーキ . . . . 112
シフトレバー

(オートマチック車) . . 113

シフトレバー

(マニュアル車) . . . 117

エコ・楽モード切替機構 . … 118
パートタイム4WD . . … 119
スーパーデフロック . . … 122

ABS . . . . . … 123

ABS(EBD 機能付) . . … 123

装備品の使いかた

空調 . . . . . … 126

エアコン/ヒーター . . … 126

オーディオ . . . . 134

アンテナ . . . . . 134
オーディオの取り扱い . . 134
AM/FM 付ラジオ . . . 137
インテグレート CD・

AM/FM 付ステレオ . . 143

室内装備品 . . . . 156

室内照明 . . . . . 156
アクセサリーソケット . . 157
移動式灰皿 . . . . … 158
サンバイザー . . . . 158
アシストグリップ /

乗降グリップ . . . … 160

収納装備 . . . . . 161
ドリンクホルダー . . . 164
買い物フック . . . . 165

車のお手入れ

日常のお手入れ . . . 168

ボデー、塗装面のお手入れ . 168
室内のお手入れ . . . … 171

簡単な点検・部品の交換 . 172

各部の点検 . . . . … 172
消耗品の補給、交換 . . … 177
タイヤの点検 . . . . 180
ワイパーの交換 . . . … 182
エアコンガス、フィルターの

交換 . . . . . … 184

ヒューズの交換 . . . … 185
電球(バルブ)交換 . . … 188
キーの電池交換 . . . … 198

積雪、寒冷時の取り扱い

積雪、寒冷時の取り扱い . 202

冬に向かってのお手入れ . … 202
走行前点検と準備 . . . 203
積雪、寒冷時の走行 . . … 204
走行中の点検と注意 . . … 205
走行後の取り扱い . . . 206

いざというときに

工具類 . . . . . 208

格納場所 . . . . . 208
ジャッキの使いかた . . … 210

いざというときの処置 . … 214

エンジンがかからないとき . 214
スタック(立ち往生)

したとき . . . . … 214

故障したとき . . . . 215
けん引されるとき . . . 217
パンクしたとき . . . … 220
タイヤの交換 . . . . 221
バッテリーあがりの処置 . … 226
オーバーヒートの処置 . . 228
キーを閉じ込めたとき . . 230
車両を緊急停止するには . … 230
事故が起きたとき . . . 231

サービスデータ

サービスデータ . . . … 234

さくいん

さくいん . . . . . 240

2

外観

グレードの違い、注文装備も記載しています。

絵目次

3

テールゲート . . . . . . . . . . . … 67

サイドゲート . . . . . . . . . . . … 69

ガードフレーム . . . . . . . . . . . 70

荷台作業灯 . . . . . . . . . . . … 71

アンテナ . . . . . . . . . . . . 134

けん引フック . . . . . . . . . . . 219

フューエルキャップ . . . . . . . . . . 74

ワイパー . . . . . . . . . . . . … 98

ドアミラー . . . . . . . . . . . . 77

ドアの開閉 . . . . . . . . . . . . 57

荷台ステップ . . . . . . . . . . . … 72

タイヤの交換 . . . . . . . . . . … 221

タイヤのローテーション . . . . . . . . … 181

タイヤチェーン . . . . . . . . . . … 204

4

内装(1)

グレードの違い、注文装備も記載しています。

❻ ❼❽

助手席エアバッグの有無にかかわらず、助手席にベビーシート

を取り付けたり、チャイルドシートを後ろ向きに取り付けない
でください。
衝突時などに生命にかかわる重大な傷害におよぶか、最悪の
場合死亡につながるおそれがあります。

(チャイルドシートの固定のしかた→ 43 ページ)

5

ルームミラー . . . . . . . . . . . … 77

サンバイザー . . . . . . . . . . . 158

ルームランプ . . . . . . . . . . . 156

乗降グリップ . . . . . . . . . . . 160

シートベルト . . . . . . . . . . . … 35

シフトレバー

オートマチック車 . . . . . . . . . . 113

マニュアル車 . . . . . . . . . . . 117

エコ・楽モード切替レバー . . . . . . . . 118

Hi-Lo モード切替レバー . . . . . . . . … 121

駐車ブレーキ . . . . . . . . . . . 112

シート . . . . . . . . . . . . . 76

6

内装(2)

グレードの違い、注文装備も記載しています。

❸ ❹

7

助手席 SRS エアバッグ . . . . . . . . . 46

オーディオ . . . . . . . . . . . … 134

メーター . . . . . . . . . . . . … 92

運転席 SRS エアバッグ . . . . . . . . . 46

ドリンクホルダー . . . . . . . . . . 164

手動式ウインド . . . . . . . . . . . 65

発炎筒 . . . . . . . . . . . . 216

グローブボックス . . . . . . . . . . 162

買い物フック . . . . . . . . . . . 165

アクセサリーソケット . . . . . . . . . 157

8

運転席まわり

グレードの違い、注文装備も記載しています。

❺ ❻❼ ❽

9

エアコン / ヒーター . . . . . . . . . … 126

非常点滅灯スイッチ . . . . . . . . . … 100

ワイパー・ウォッシャースイッチ . . . . . . . … 98

ホーンスイッチ . . . . . . . . . . . 99

フォグランプスイッチ . . . . . . . . . … 98

ライトスイッチ . . . . . . . . . . . 95

方向指示スイッチ . . . . . . . . . . 100

パワーウインドスイッチ . . . . . . . . . 61

4WD スイッチ . . . . . . . . . . … 119

デフロックスイッチ . . . . . . . . . … 122

ヘッドランプマニュアルレべリングスイッチ . . . . . 97

荷台作業灯スイッチ . . . . . . . . . . 71

10

キーレスエントリー装着車

● メインキーの電池の消耗、または電池が切れていませんか?

症状を確認して、該当すれば電池を交換してください。

→ 198 ページ(キーの電池交換)

● 電波状況により、機能が正常に働いていない可能性があります。

→ 56 ページ(作動範囲)

エンジンがかからない

オートマチック車

ブレーキペダルをしっかり踏めていますか?

オートマチック車

シフトレバーは * になっていますか?

マニュアル車

クラッチペダルをしっかり踏めていますか?

「エンジンのかけかた」を参照して、もう一度操作してください。

→ 110 ページ(エンジンのかけ方)

● ハンドルがロックされていませんか?

ハンドルを軽く左右に回しながら、キーを回してください。

2WD4WD に切り替わらない

4WD 車

● エンジンは暖まっていますか?

暖機不足の状態では、4WD に切り替わらないことがあります。

→ 119 ページ(パートタイム 4WD)

Hi-Lo モード切替機構装着車

● Hi-Lo モード切替レバーが $ レンジになっていますか?

レバーが $ レンジでないと 2WD に切り替わりません。

→ 121 ページ(Hi-Lo モード切替レバー)

施錠/解錠/ドアの開閉ができない

お困りの際は、次のことを確認してください。

こんなときは

Была ли эта страница вам полезна?
Да!Нет
1 посетитель считают эту страницу полезной.
Большое спасибо!
Ваше мнение очень важно для нас.

Нет комментариевНе стесняйтесь поделиться с нами вашим ценным мнением.

Текст

Политика конфиденциальности